- 施工エリア東京都北区
- 対象物件賃貸物件
みなさまこんにちは、便利サイクル24の作業スタッフでございます。
本日も特殊清掃作業を施工してきました。
特殊清掃とは清掃業の1つで主に独居死や孤立死による死亡現場や、事件・事故・自殺等の変死現場で遺体の発見が遅れ、遺体の腐敗臭のダメージを受けた室内の原状復旧を行う作業になります。
普段行わないことなので、ご遺族様や管理者様では心労が絶えませんが、そういった作業を私共便利サイクル24では丁寧に行い原状回復に努めております。
今回は、
どんな時に特殊清掃が必要なのかについて書きたいと思います。
目次
①特殊清掃とは?
②特殊清掃の現場、作業内容
③ハウスクリーニングとの違い
①特殊清掃とは?
特殊清掃とは、先程も記載いたしましたが色々な理由で、孤独死などで死体の発見が遅れてしまった部屋を除菌・消臭し、血液や体液で汚染された物を適切に処分、また悪臭の染み込んだ家具などの遺品を片付け、床や壁に残る血液や体液等汚染物を清掃することを言います。
通常の掃除では綺麗にすることが難しいため、専門の薬剤や機器を使用して用いて徹底的に清掃し臭いの元を断つことになります。
特殊清掃のほとんどがお亡くなりになった後の掃除になりますが、それ以外にも
水害・火災現場、犬屋敷、猫屋敷、ゴミ屋敷などが該当します。
作業的にはどの状態でも、使わない・使えないものは片付け、臭いの元を消臭し、人が立ち入れる状況やほかの方が生活できる、使用できる状態に戻すことなので変わりはございません。
毎回記載しておりますが、私共便利サイクル24の特殊清掃は臭いの根源を除去するものになります。確かに臭いがついた家財を片付けることによって解決できる場合もございますが、状況によってはそれだけでは解決できない場合もございます。
そのためいきなり現場に入ってからの作業ではなく、下見による現状確認から作業工程をご案内いたします。
②特殊清掃の現場、作業内容
先程も記載した通り、特殊清掃の行う現場としましては
②-1死亡現場
孤独死、孤立死、病死、自殺、事故死など
②-2ごみ屋敷
②-3 ペット現場
犬屋敷、猫屋敷など
②-1死亡現場
お亡くなりになった現場の特殊清掃では、主に消臭や汚染物の除去などの作業が行われます。
また遺体発見までに時間が経っている場合が多く、ご遺体周辺の床の解体等の大掛かりな作業が必要になります。重要なのは亡くなっている場所の特定です。
過去の実績履歴から寝具上、座卓、食事前後のキッチンが多いです。
特殊清掃の行う作業
・消毒剤散布
ご遺体のあった部屋全体、空間や天井、壁・窓、カーテンなどに付着しているウイスル等、菌を死滅させます。
・汚物清掃
床に付いている遺体から出た体液や血液等の汚染物の除去やたかっている虫などを片付けます。
1回ではきれいになりませんので何回も繰り返しします
・床切断作業
フローリングや畳を切断・解体し、床の継ぎ目から染み込んだ体液を取り除きます。
発見が遅かった場合大体この作業を行います。
もっとひどい状態になりますと床下にある大引きや根太、基礎まで浸透している場合があります。
ただ切り取りしたら終わりではなく、その下にも浸透していないかを確認します。
合板の場合は板の染みを見ればわかりますが、場合によっては接着剤の染み跡とも見られる場合があります。臭いや薬剤等でしっかりと確認し体液の場合でも染み抜きでいいのか、まだ切り取らないといけないのかと判断します。
・クロス剥がし
床同様壁にも体液の浸透や腐敗臭の付着がありますので壁紙を剥がします。
剥がすのは壁面と天井面になります。
こちらも死後の経過日数が関わってきますが、1DKのように隣接した部屋が解放してあった場合、隣の部屋まで臭いが広がっていますので最終的には全部屋分のクロスを剥がすということになります。
・光触媒(byふうせんの風オリジナル)
光触媒による消臭除菌です。
(光触媒とは、光触媒へ光(蛍光灯の光や太陽の光)が当たると、その表面に酸化力がうまれ、その酸化した表面にウイルスや臭いが触れると分解され最終的には二酸化炭素や水の無害な物質に変えてくれるものになります。)
上記記載詳細は過去ブログ「特殊清掃の仕事の流れ」に記載しております。
私共便利サイクル24の作業は大体この流れで進めております。
先程も記述致しましたが、作業内容は現場によって変わりますのでご遺族様の要望をいただきまして作業のご案内をいたしておりますので、変更・追加などはご遠慮なくお申し付けください。
②-2ごみ屋敷
ごみ屋敷の特殊清掃では文字通り人ではなく残っているゴミを片付ける作業になります。
作業が困難になるのは飲食の生ごみ、ひどい場合は床に浸透し、その部分に虫がたかってきます。新聞や雑誌などは問題ありませんがこれも放置しているとネズミに荒らされてしまうこともあります。
私共ではこの場合
・ゴミの分別、片付け
残っているゴミをもう一度仕分け直しします。
ほぼ可燃ごみ、不燃ごみというようになりますが、混在しないようにしております。
・害虫駆除、掃除
ゴミを片付けた後に掃除を行い、原状回復します。
・消毒剤散布
部屋内の空間に残っている菌を死滅させます。
こちらも作業内容は現場によって変わりますので、施工内容及び範囲のご指定は柔軟にお受けいたしますのでお申し付けくださいませ。
②-3 ペット現場
ペットが飼われていた部屋では消臭作業が行われます。
・消毒剤散布
部屋内の空間にある臭いの消臭軽減及び除菌します。
・糞除去作業
部屋内に落ちた糞尿の後始末です。
生活臭と入り混ざっているため換気や芳香剤では解決できない場合があります。
放置していると虫がたかってきます。
・家財の拭き取り作業
家財に付着した糞や臭いを洗浄します。
・壁紙剥がし作業
臭気を吸い込んだ壁紙やペットがひっかいた壁紙を剥がします。
作業は部屋の広さや飼っているペットの数で変わってきます。
私共の見積及び作業は現場を拝見してからご案内致しております。
③ハウスクリーニングとの違い
良くある質問の中で特殊清掃とハウスクリーニングはどう違うの?とよく聞かれます。
特殊清掃とは、前述のとおり、孤独死などでお亡くなりになった方の後処理になります。
臭いの除去をきちんとしておかないと、折角リフォームをしても「何か臭う」とか「臭い」といった事になりその臭いは日に日に酷くなります。特に気温の高い時は最悪です。
ハウスクリーニングは文字通り家の掃除ではありますが、普段から手入れのしにくいエアコンやレンジフードファン等キッチンなど部屋全体や風呂場のエプロン内の汚れなどを落とし綺麗にして、より快適に住みやすくするといったものになります。
多くは賃貸部屋の退去後に行うケースが多いですが、在居中のお部屋でも行うこともございます。清掃という単語が使われていますが、作業内容によって意味合いが変わってきます。
また、似たような単語で家事代行というものもございますが、全く異なるものになります。
今回はどんな時に特殊清掃が必要かということを記載いたしました。
目的は同じですが、状況によって施工工程が変わってきます。
このような場面はなかなかあることではございませんが、もし発生していまいどうしたら八鹿わからない場合はいつでも便利サイクル24へお問い合わせくださいませ。(メール・FAXは24時間受付中です。)
ここまで読んでくださりましてありがとうございます。
次回は私共便利サイクル24がこのように行っている特殊清掃が、孤独死との必要性について記載したいと思います。
私共便利サイクル24は便利屋業務他なんでも、「特殊清掃」「生前整理」「遺品整理」「ごみ屋敷の片付け」「残置物撤去」「ハウスクリーニング」「コロナ消毒」「解体・リフォーム」「ねずみ駆除」「不要品回収」「買取」を行っております。
個人様は勿論、不動産様、管理会社様、オーナー様どなた様でもお気軽に便利サイクルまでお問い合わせくださいませ。
便利サイクル24
〒115-0045
東京都 北区 赤羽1丁目41-5 ADAMAS302
Tel:03-6273-2926